413 :花咲か名無しさん :04/01/05 00:10
サカタのエバーグリーンとタキイのJターフを混ぜて蒔いたのですが
12月なにもせずに放っておいたら
芝が全般的に黄色くなりかけているのと
ごく一部の地面に白いカビのようなものと
綿菓子のようなものが付着しています
病気でしょうか
黄色くなるのは肥料不足?尿素は買ってありますが

白いカビと綿菓子発生箇所は日当たりはそんなに良くありません
また施肥は10月の種まき時に8-8-8の化成肥料をやってそれっきりです


415 :*** :04/01/05 14:05
>>413
白い綿菓子状のやつは,たぶんフザリウムでしょうか。

黄色くなるのは,施肥の不足と
寒さに当たって葉先が枯れたのが考えられると思います。
尿素を水に溶いて噴霧器で撒いてみてはいかがでしょう。
今年は,少なくとも関東南部では芝が動きますから。


423 :余所でも312 :04/01/07 07:10
>>413
今更ですが、ちょっと個人的な興味から、質問させてください。

まず、お住まいの地域・・・○○県の北とか南で結構です。
①「綿菓子」「白いカビ」の発生の前に、少しでも雪を被った期間がありましたか。
①-2雪を被った期間が無くても、風花が舞ったとか、雨水が凍って、氷の下になっていませんでしたか。
②「綿菓子」「白いカビ」の中か、端っこのあたりに、ピンク系の正露丸よりも小さな固まりのようなものに気が付かれませんでしたか。
③今でも、ちょっと離れてみると「綿菓子」「白いカビ」の出たあたりに10㎝よりも大きな、ほぼ円形から不定形の色の変わった部分(茶〜灰色)が見られませんか。
③-2無い場合で、茶褐色の十円玉大の、芝のくぼんだような部分がありませんか。
④「白いカビ」は、芝の葉の部分に、粘液質のねっとりした(納豆のねばねばの白くなったみたいな)感じでべったり付いてませんでしたか。
⑤「綿菓子」は、気が付いた後、すぐに消えてしまいませんでしたか。

以上、ぐちゃぐちゃ書いちゃいましたが、どれか一つ二つで結構ですので、お気づきの点がありましたら、是非レスください。
よろしくお願いします。

一応ageでレスさせてもらいます。


424 :413 :04/01/10 09:04
>415
有り難うございます

>423
横浜です
一日だけ未明に雪が降ったみたいです
>「綿菓子」「白いカビ」の中か、端っこのあたりに、ピンク系の正露丸よりも小さな固まりのようなものに気が付かれませんでしたか。

特に見当たりません

> ③-2無い場合で、茶褐色の十円玉大の、芝のくぼんだような部分がありませんか。
ありません

>④「白いカビ」は、芝の葉の部分に、粘液質のねっとりした(納豆のねばねばの白くなったみたいな)感じでべったり付いてませんでしたか。
湿気はありますがべっとりではなさそうです

> ⑤「綿菓子」は、気が付いた後、すぐに消えてしまいませんでしたか。
まだ消えてません
デジカメで写真を撮ろうと思いましたがバッテリー切れなので
電池を用意したらウPします

尿素を薄めてまいてみます


426 :余所でも312 :04/01/11 07:00
>>424
レスありがとうございます。
洋芝の冬季の病気で「雪腐病(今回は紅色雪腐病)」というのがあります。
基本的には、根雪に近い状態になったターフで見られるのですが、知人によると、条件が合えば風花を被ったくらいで出る事もある、とか・・・。
ゴルフ場のグリーンの類は、シーズン中からあれこれ播くので、流石にそこまでのことはないみたいです。
ただ、一般のご家庭ではあり得るかな〜みたいな気がしたもので、お伺いしました。
今回の症例については、戴いたレスを拝見する限りでは何とも言えません。せっかくレスを戴いたんですが、申し訳有りません。
「綿菓子」みたいなの、がまだ消えたいないのが、何となく引っ掛かってますが・・・。


436 :424 :04/01/12 13:51
>426

カビ
http://ime.nu/www3.tok2.com/home2/diy/uploader/img-box/img20040112132328.jpg

綿菓子
http://ime.nu/www3.tok2.com/home2/diy/uploader/img-box/img20040112132453.jpg

以上宜しくお願いします


438 :余所でも312@お手上げです :04/01/13 07:09
>>437
端的に申し上げて、分かりません・・・。ごめんなさい。
>>412 >>424のレスで想像していたのと大分違う・・・。
キノコでも生えてきそうでもあるし、なんだろう?
どっちにしろ、病気の菌糸がそんなに何日も出っぱなしと云う事は、まず無いと思うのですが。
粘菌病の類だろうか。
どなたか、詳しい方いらっしゃいませんか?


439 :429 :04/01/14 09:03
カビは動物の糞で綿菓子は地蜘蛛の巣に見えないこともありませんが・・・
発生面積広いんでしょうか??


440 :***:04/01/16 17:36
>>436
もう少し全体の感じがつかめると良いんですが・・・