920 :花咲か名無しさん :04/09/01 22:56
最近芝生にきのこができてきたのですが
どのように処理(退治)すればよいのでしょうか?
素人なものでよろしくお願いします




924 :余所でも312 :04/09/02 07:41
>>920
ただ単にキノコが生えているだけ、と云うこともありますが、フェアリーリングと云われる病気かも知れませんね。
芝の色が濃くなったりして、子供の「ケンケン」の様な輪っか(欠けていたりすることもあり)が見られたら、まずフェアリーリングです。


>>http://ime.nu/www.syngenta.co.jp/cgi-bin/golf/season/season.cgi?n=2


あたりを読んでみてください。
とりあえず、刈込の前に「手取り」するのかな〜。
特にマッシュルーム状の奴は、先の尖った道具で掘り取った法*1が良さそうです。
食べられるかどうかは、知りません・・・。
薬は、コアリングなどして穴を開けた部分に
グラステン水和剤(イソプロチオラン20% フルトラニル25%)
とか
タフシーバフロアブル(ペンシクロン15% テブコナゾール10%)
ヘリテージ顆粒水和剤(アゾキシストロビン47%)
あたりを、水量多めでしっかり入れてやると、一発では直りませんが、改善されることもあります。
グラステン粒剤(イソプロチオラン4% フルトラニル5%)
を刷り込む、と云う手もあるか・・・。後散水をしっかりしたいところですね。
タダシ、いずれの薬剤もキノコの種類によっては、効きの甘いこともあったりしますので、一寸やっかいですね。




312@後付レス
肝心のでなくなる方法デスガ・・・
完熟した堆肥などを混合した、砂+土の目土。や、ボカシ肥料の施用なんかを続ければ、発生前の防除にはなるかな、と云う気がしますね。
arakenさんのHPにそのアタリが載っていたかも知れません。


>>http://ime.nu/gennouyaku.hp.infoseek.co.jp/



*1:もちろん「方」デス