209 :花咲か名無しさん :04/06/08 14:56
こんにちは、神奈川県在住、GWに30坪の高麗芝を張った(目地あり)者です。

気が早いのですが、梅雨明けの最初の更新作業に備えて
穴あけ道具(エアレーターと呼ぶのかな?)の購入を考えています。
今のところ「サンドペッカー」という商品を考えているのですが、
装着可能なタインが何種類もあるようです(下記URL)。
http://ime.nu/www.teambigbentech.com/sandpecker/shohin01_a.html
もしお勧めのタインがあればご指導いただけないでしょうか。
併せてこの商品以外にお勧めがあれば教えてくださると助かります。

ついでに質問ですが、ほぼ同時期に最初の芝刈りを行おうと考えています。
作業順は下記順番であっていますでしょうか。
(1)芝刈り → (2)更新作業 → (3)刈りくず収集&廃棄 → (4)目土&施肥

以上よろしくお願いします。


210 :サンドペッカー@ユーザー :04/06/08 15:42
>>209
床はどのような、土壌でしょうか?

どの程度の芝庭を目指されているのでしょうか?
たとえばゴルフ場でいうと
ティーグランド、フェァウェイ、はたまたグリーンとか?

普通に高麗で考えると、フェァウェイくらいかな?
・・・・・と、勝手に想像しますが
で、あれば、16mmタインでいいんでないかな?
それと、十文字刃の併用でよろしいかと。

いずれにしても、貴兄のリンクはったところに質問すれば
教えてくれますよ。

しかし、30坪の更新は「しんどい」ぞ〜〜!
土基盤であったら、確実に爆死です。
覚悟してください。


211 :翻訳こんにゃく :04/06/08 16:27
>>209
ちょっとタイム!!
GWに30坪の高麗芝を張ったばかりなのに、どうして更新作業がいるわけ?
必要ない!
レノべーションの意味を考えなされ。


212 :209 :04/06/08 16:55
サンドペッカー@ユーザーさん、レスありがとうございます。

床は赤土です。手抜きして石ころをしっかり除去していないので貫入抵抗高そ〜!

できればきれいな芝庭が良いのですが、とりあえず子供が安全に遊びまわれて
見た目もそこそこな庭を目指します。

> それと、十文字刃の併用でよろしいかと。

この真意は?家庭用のホルダーには4つしかタインが装着できないので、
できれば4つ全てが土が抜き取れるタインがいいかな〜と考えていました。

> いずれにしても、貴兄のリンクはったところに質問すれば
> 教えてくれますよ。

確かにそうですね。ド素人が専門業者に質問するのに腰が引けてしまって
いるので、いつも親切なアドバイスがもらえるここに質問させていただいた
しだいです。

> しかし、30坪の更新は「しんどい」ぞ〜〜!
> 土基盤であったら、確実に爆死です。

う〜、覚悟しておきますぅ。何か良いアイディアがあれば教えてください。
小型のエンジン式エアレーターもあることはあるのですが、高々30坪に
これは大げさですよね。それとも結構皆さん使っていたりして!?
http://ime.nu/www.tokosangyo.co.jp/pl400r/pl400r.htm


213 :209 :04/06/08 16:55
> >>209
> ちょっとタイム!!
> GWに30坪の高麗芝を張ったばかりなのに、どうして更新作業がいるわけ?

いや実は
>>35
の投稿を拝見しまして、目地の埋まりを早くするためにやろうかと。。。。


214 :翻訳こんにゃく :04/06/08 17:06
>>213
>目地の埋まりを早くするためにやろうかと
張ったばかりの高麗で、エアレーション(コアリング)しても、意味ないし、
目地の埋まりは早くはなりませんよ。
やめときなはれ。


217 :サンドペッカー@ユーザー :04/06/08 22:11
>>209,>>212
失礼ですが、赤土でしたら
お身体が太めのかたでしたら4本タインでもいけるかと(突けるかと)思いますが、
普通の体型ではしんどいです。
あと、HPではわかりにくいですが
4本タインは、極細タイン用で、通常12〜16ミリタインは5本装着になります。
ですので現実的に考えると3本の使用になりますね。

石ころがあるとのことですが、タイン1本2000から2500円ですよ。
であれば、タイン1本で普通のHCのエアレーターが買えます。
かなりの確率で損傷するとおもいますので、そのあたりもお考えになったほうがよいと思います。

最初、普通のエアレーターでやってある程度「小石を抜いて」とか・・・

十文字の使用は、単純に根きりだけでも効果があるということです。
(また、ちょっとした暇な時間でも手軽にできるよ・・・との意味で)

コアリングはあけるだけではありません。あとの処理も必要です。
>>211,>>214さんの意見も同意です。
あわてる必要はないですね。
エアレーターでちょっとした芝刈り機が買える買い物です。
しばらくお考えになってください。

ちなみに私は砂基盤でグリーンを目指していますので、
このエアレーターは最強の武器です。


218 :花咲か名無しさん :04/06/08 22:56
199です。
エアレーションのお話で盛りあがってる
ようですね。
私は以前、コンクリート用の刃先を付けた
充電式ドリルでエアレーションしました。
10坪位の庭でした。

その後、腱鞘炎になりました。

体力に自信があれば「バールのようなもの
でつきまくるという方法もあります。

どちらも人様にお勧めできませんが・・・


228 :余所でも312 :04/06/09 07:36
>>209
>>211-214
ちょっと書きようが、まずかったかも知れませんね。申し訳ありませんでした。


 35 :余所でも312 :04/05/16 14:24
 >>29
 前スレが倉庫入りしてしまったようですので、コピペします。
 948 :余所でも312 :04/05/08 07:00
 >>943
 お住まいの地域が分かりませんが、芝が活着して生育が旺盛な盛夏(又は直前:つまりは梅雨明け時期)に更新作業をして、堆肥と化成肥料少々と砂+土の混合土を目土として与えると、一気に目地が埋まってくるはずです。

 58 :余所でも312 :04/05/19 07:28
 >>57
 >約3ヶ月経過したくらいに更新作業をすると良さそうですね。

 時間的に3ヶ月、と云うわけではなくて、その頃芝張りしたなら、ちょうどそのくらいで芝も活着しているでしょうから・・・、と云うことです。
 ベントグラスなんかは、もう少し早めに苛めちゃうこともありますが、高麗芝はそのくらいで良いのかな〜みたいなところです。
 後は、更新作業のメニュ〜にもよりますし、あくまで管理する方の判断にゆだねられる部分ですね。
 活着が遅れている時の更新作業は、帰って仕上がりを遅らせる場合もあります。


と云うことで、あくまで
「芝が活着して更新作業が可能な場合には、芝の傷痍反応とか傷痍誘導とか云った(と思いましたが)生理を利用して、目地なり密度の低い部分を手当てしてやろう」
という方法です。
見る人が見れば、なんて乱暴なっ!!って怒っちゃうかも知れませんが・・・。
あしからず、ご承知おき下さい。


229 :余所でも312 :04/06/09 07:37
>>210
サンドぺッカーなんですが、現物を見た事はあるのですが、現場で施工しているのを見たことがありません。
結構いろいろなご意見を伺ってきましたが、サンドペッカー@ユーザーさんのインプレを、よろしければお聞かせ下さい。
個人的には、詰まりや、割れ・剥がれと云ったところをどう解決しているのか興味があります。


233 :サンドペッカー@ユーザー :04/06/09 09:31
>>229
サンドペッカーの使用感ですね。

1.まさしくサンドペッカーですね。サンドでないと突くのはキツイ!
2.剣先命ですので、小石でガリ!は、ちーとやべえかも(欠け)
3.詰まりは、ほぼ皆無で安定した作業ができます。
  (HCものはこの点でかなり問題ありですよね)
  ただし、小石が先端につまるとどれも一緒ですね。
4.ちーと高いけど用途にあわせてタインの交換ができる点は個人ユーザーには非常にありがたい。
5.最大の売りである、コアの再利用については各ユーザーの考え方次第ですね。
  (わたしはサッチの観点から、再利用しません)
6.テーパーがないので抜くときにターフの薄いところはすこし表土をもちあげていますね。
  (表面ちかくの根まで切っていそうだわん)
7.持ち手(ホルダー)は、かなりしっかり造ってありますね。
  HCものに不服で「こんなもの自分で創ってやるわい!」と思われているかたが多いと思いますが、
  その点はかなり満足しています。

最後に、販売店さんの対応「◎」、
私自身の満足度「90点」
減点理由は抜くときの盛りあがりという点で(てか、これは私自身の芝管理の問題もありかと・・・)


238 :余所でも312 :04/06/09 15:46
>>233
サンドペッカーの件ですが、インプレを詳しくお知らせ頂き、ありがとうございます。
あの製品自体が、結構工芸品的な出来で、個人的には好みなんですね。
ただ、例えばゴルフ場のパッティンググリーンなどをトラクター牽引のエアレーターに付けて、がんがん作業をした時には、少し繊細というか複雑なと云うか、ちょっと、どうかなぁ・・・、みたいな印象を持っていました。
グリーンキーパーをやってる知人何人かに、1セット買ってやってみてよって言ったんですけど、誰も乗ってくれなかったデスね。やっぱり経費削減やらナニヤラ、厳しいようです。
発想はすごく好きなんですけどね〜
サンドペッカー@ユーザーさんは、タインの付け替えが出来るハンドエアレーターで使ってらっしゃる。と云うことでよろしいですか。( >>217では、動力式のエアレーターをお持ちなのかなと思いましたが、如何でしょう。)
採点すると、ハンドエアレーターでは及第点以上と云うことでしょうか。ありがとうございました。


241 :サンドペッカー@ユーザー :04/06/09 18:18
>>238
>>サンドペッカー@ユーザーさんは、タインの付け替えが出来るハンドエアレーターで使ってらっしゃる。と云うことでよろしいですか。
その通りです。

>>動力式のエアレーターをお持ちなのかなと思いましたが、如何でしょう。)
とんでもない、人力ですよ!ジンリキ、マンパワー
動力は近所に仲間でもいれば10万くらいまでなら出してもいいですがねぇー、
そこそこじゃないと、信頼性が、

造園屋も以下のように話しをしましたが乗ってくれなかったっす。
おいら「おれ、20万出すから買ってよ」
造園屋「んで、うちがのこり180万だすんか!んなアホな」

・・・・バロネスのものですた。あは!

>>採点すると、ハンドエアレーターでは及第点以上と云うことでしょうか。ありがとうございました。
はい、満足度はかなーーーーり高いです。
作業ストレスがありません。
(この場合コアが抜けないとか、の作業上の精神的苦痛とロスタイムです)
作業自体は、相変わらずキツイですわん。

そうそう、4穴、あるいわ5穴であくので、自然にピッチを守りやすくなります。
これって、人力では隠れたメリットですよぉ。
(気にしない人は気にしないけどね・・・)

ところで、ウチもかなり黄色くなってきたよぉー、
境界不鮮明、形状不定型、
完璧モアで引っ張っちゃってる。
ダラーの複合型?のイエロータフト?
ヘルミントのような気もしますので
これから小雨の中バイコラールでもまいてみます。


255 :余所でも312 :04/06/10 07:04
>>241
>人力ですよ!ジンリキ、マンパワー

・・・にはワロタ、です。
芝生って、結局は手数・・・。みたいな部分も多いですから、流した汗の分だけ青々としてきますよね。
病気が軽微なものだと良いですね。