373 :花咲か名無しさん :04/07/05 20:35
手動芝刈り機はバロネスで問題ない?
値段が高くて二の足踏んでるんだけど




374 :花咲か名無しさん :04/07/05 21:04
>>373
芝刈り機はメンテナンスが全てだと思われます
特に拘りが無いなら近くの農機具屋等の修理、調整をしてくれる所を
選んだほうが幸せになれると思います
研ぎや噛み合わせの調整を自分でやる気があるならいいけど




375 :花咲か名無しさん :04/07/05 21:29
銀毛はやめとけ。
漏れんとこ買って3回目の芝刈りでタイヤゴムが裂けた。




376 :花咲か名無しさん :04/07/05 21:39
芝刈り機の話が出たついでなんですけど
現品処分で安かったロータリー式の芝刈り機(ナショナル)を買ったんですが
メンテナンスが楽な変わりに
切るというよりちぎったような切り口になるので
ためしにグラインダーで刃を付けてやったら、少しましになったようです
今度は砥石をかけてやろうと思っているんですが
どなたか同じようなことをされた方いらっしゃいんませんか?
ちなみに40平米ぐらいに姫高麗を週1回ぐらいで25ミリで刈り込んでます。




377 :花咲か名無しさん :04/07/06 00:38
私もこの流れに便乗。


最近バロネスのLM40Bという芝刈り機を中古で購入しました。
エンジン式で最も小型のものです。この芝刈り機の取り回しで
アドバイスいただきたいのです。


芝の端まで刈り進んだ後、できればクルっと回して刈ったばかり
のところを少しオーバーラップするようにして刈り進めようと
しています。ところがこの「クル」が上手くいかない!今は仕方なく
一旦エンジンを停止→手で持ち上げてクル(結構重い!)→エンジン
始動→端まで刈り進む→最初に戻る、を繰り返しています。


何か取り回しのコツなどありましたらご教示いただきたいと思います。
よろしくお願いします。


PS.ついでにもう一つ。集草箱を本体にセットするもグラグラというか
ユルユルです。これはこれで正常なんでしょうか?




381 :余所でも312@バロネス派 :04/07/06 07:53
>>373
>手動芝刈り機はバロネスで問題ない?


問題ない。です。
ちょっと高いけど、モノは保証します。




382 :余所でも312@仕事もしないで2ちゃんねる :04/07/06 07:54
>>377
「グリーンモアのターン」ってのは、ゴルフコースの管理課に入った人間が最初にぶつかる関門でして、なれるまでは、カラーは刈っちゃうわ、曲がれないでアプローチまで行っちゃうわ、端で見ていて結構笑わせて貰えます。
当人は一生懸命なんですが・・・。
で、現場で先輩のやるのを見て、教えて貰って、やってみて・・・、で覚えるモノですので、文章で伝わるかどうかなんですが・・・。
芝地の真ん中で、やってみてください。


1.普通に刈っていて、ターンする一歩手前でアクセルをゆるめる。
2.(右にターンする場合)その瞬間に右に一歩踏みだし、左手を離して右手でハンドルを押しつけるようにして、前のローラーを浮かす。
3.前のローラーが浮いた瞬間に、大体右腰のあたりにある右手を左腰の方に払うように振る。


1〜3の動作がタイミング良く出来ると、グリーンモアは後のドラムだけでクルリと廻るはずです。
1→2でアクセルをゆるめて慣性モーメントが変化した瞬間が狙い目です。
そのあたりは単車、四輪も一緒ですね。


ちなみに、パッティンググリーンのカラーように刈高を変えなくとも良いので、外周1周か2周を縁取りのように刈ってターンする場所を作っておくと綺麗ですね。
集草箱の件ですが、案外遊びは大きく作られています。
中古と云うこともありますので、どの程度か分かりませんが、引きずって芝の面に傷が付いたり、刈った草がこぼれたりしなければ、大丈夫ではないでしょうか。



383 :花咲か名無しさん :04/07/06 11:43
ホームセンターでは1/10の値段で芝刈り機買えるんだよな


http://ime.nu/www.baroness-direct.com/productslist/lm4d/02.html


やっぱ慎重になるよ、47500円は




384 :花咲か名無しさん :04/07/06 11:47
>>383
でもさ、一生使えるし 使う度の満足感が違うんじゃない?手入れもルンルンでやるかも(知らんけど)
高いとはいえ、外出着一枚分じゃん。




386 :377 :04/07/07 00:21
>>382
余所でも312さん、レスありがとうございます!
なんとなく分かりました。しかし踏み出すのは右でいいのか?
(右ターンの場合) アクセルを緩めると慣性で前のローラーに
荷重がかかるのでは? などなど実際に試してみないと体感
できなさそうですね。週末にさっそくトライしてみます。


しかしプロでも最初は苦しむんですね。サンデーガーデナー
の私は軟弱にも「こんなことなら電動にしとけばよかった」
と一瞬後悔してしまったけど、無理ないですね。


がんばって修行します!




388 :花咲か名無しさん :04/07/07 00:47
お初にカキコ致します。


電動芝刈機を購入しようと、近所のホームセンターへ下見に行ったのですが、
4cmで高刈できる機種を探してみると、アーレスティというメーカーの
機種のみ、4cm刈が可能らしいんです。
手裏剣みたいな変な刃がついているタイプなのですが、
なんだか見たことないような刃の形が気になって・・・・


これって、綺麗に刈れるのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいあmしたら、是非教えてください。
ちなみに、今までは金像の手動式を使ってました。




390 :余所でも312 :04/07/07 08:10
>>386
舞踏の振り付け、武道の型の挙動などを文章で示すと、分かったようで分からないし、いざやってみても、出来ているようで出来ないってことありますよね。
あんな文章で伝わったなら、良かったのですが(^^;)
「あれ」かなり大げさに書いてます。なれてくると動作はかなり小さくなります。実際そんなに難しくはありません。
端で見ていると、勝手にグリーンモアがくるくる回る様に見えるはずです。
それと
右に踏み出す → 右足を踏み込む
の方がよいかも・・・。
と思いますが、まあ、やって見てください。


で・・・、すごいとんまな話で恐縮ですが、LM40Bって、もしかして前ローラー(刈高調整兼用)+ドラム(駆動輪)、ではなくて、前(すごく小さなローラー)+左右車輪(駆動輪)+後ローラー(刈高調整兼用)でしょうか。
もし、後者の形式でしたら、後ローラーに荷重をかけると、刈高が狂うか、ヘタすると壊しちゃうオソレありです。
それでしたら、機械も小さくて刈り幅も狭いことですし
アクセルオフ → 右足踏み込み →右手を左腰方向に払う・・・
で多分方向転換します。
タイヤで、芝をコジらないようにお気を付けください。
芝に痕がつくようでしたら、少し大回りする必要があるかも、デスね。