870 :花咲か名無しさん :04/08/28 10:52
以前に「藻」対策でゴーレット水和剤を紹介していただき、JAに問い合わせたんですが
とりあえず手持ちのリストに無いとのことで、取り寄せてもらうようにお願いしました。
最小単位で買えるかは微妙です。




871 :花咲か名無しさん :04/08/28 19:31
>>870
あんたは >>747 >>756で312さんがどういう冗談を言っていたのか、わからなかったんか




880 :花咲か名無しさん :04/08/29 14:12
皆、あの真意がわかっているのだろうか?
あれは冗談なんかじゃないよ。
法の改正前は、あれのミックスで充分!いや、どこもそうしていたんだよねー。
わざわざ高価な混合殺菌剤なんて買わなかったよ。




法改正で、公の場のWeb上で、声を大にして言えないんだよ!
お縄を頂戴しちゃうだろ。
また、無登録の使用は、個人にも非常に厳しい内容なんだよね。
「バレなければいいよ」っていう時代じゃないんだ。
皆、気をつけよう!




885 :花咲か名無しさん :04/08/29 16:21
>>871
ゴーレットの価格>ビスダイセン+アリエッティ(濃度補正考慮)
ならビスダイセン+アリエッティ買いますけどね。
どれを買うのも梱包単位がね、問題なんですよ。




894 :花咲か名無しさん :04/08/30 08:24
>>885
ビスダイセンとかアリエッティならJAの購買でバラで(ry*1
脱法行為なんだからこの位で終わりにしようよ。




895 :花咲か名無しさん :04/08/30 12:26
すません、なんで脱法行為になるんですか?




900 :余所でも312 :04/08/30 17:18
>>895
それが今の農薬行政です。
脱法行為と云うより、違法行為です。




905 :花咲か名無しさん :04/08/30 21:52
>>895です。
農薬取締法農薬取締法施行令、農薬取締法施行規則読みました。
なーんとなく解ったような気がしましたが、要は、購入時にちゃんと
登録して、使用目的、使用量を明確にしておけば、ちっとも違法では
ないんではないですか?
プロの意見をギボンヌ。




906 :花咲か名無しさん :04/08/31 06:59
芝生への登録のない薬剤を芝生に散布することがダメなのよ。




909 :余所でも312 :04/08/31 07:29
>>905
農薬取締法の第二条あたりをもう一度読んでみてくださいね。
「農薬の登録」を農林水産大臣に対して申請するのは、製造加工・輸入に携わる者であって、使用者ではありません。
「適用病害虫」と云う文言を「○○という作物の××という病気・害虫」と読んでもらえれば良いかなと思います。



*1:おまけに袋あたりの単価を考えても余程一般農薬の方が安い・・・。ケド、法は法なのサ:312