933 :余所でも312 :04/09/04 07:08
話が変わりますが、秋の播種とか計画されてますか?
良かったら、どんな塩梅で考えてらっしゃるか、お教え下さい。




934 :腰痛患者 :04/09/04 09:05
>話が変わりますが、秋の播種とか計画されてますか?
寒地型西洋芝をかれこれ10年やっていますが、
一度だけ夏場に壊滅的被害をうけた以外は
過去一度も追播はしていませんねー。
面倒なのもあるけど、
禿げりゃー少しその裸地を凹ませてほっておく、
春の禿げは秋に、夏の禿げは春に埋まっている。


フォトも見てね!




936 :花咲か名無しさん :04/09/04 09:14
おはようございます。
秋の種蒔きは、今年はやらない予定です。夏越しがほぼ100%できましたので・・
密度が低下した部分が順調に回復すればの前提ですが・・
西洋芝単独で4年目ですが、追い撒きしないで済んだのは今年だけです。
昨年は冷夏でしたが、それでも少し枯れ込んだ部分がありました。
今年は、ここで教えていただいた「夜の水遣り」が功を奏したみたいで、
酷暑にも耐えられました。
では、また。




937 :花咲か名無しさん :04/09/04 09:22
>>934
広いお庭・・
羨ましい・・




939 :余所でも312 :04/09/05 06:21
>>934 >>936
レス有り難うございます。
猛暑が騒がれた今年なんですが、洋芝の具合はと云うと、案外皆さん大過なく過ごせたような気がしていまして、お伺いしました。
一寸前の方のレスで「壊滅的・・・」と云うのもあったんですがね・・・。
高麗芝・野芝と云った日本芝や暖地型洋芝では、結構結果の残せる年だったのではないかと思います。
お天気がここに来て少々ぐずつき気味なので、一寸嫌な感じもしているのですが・・・。
日本芝では、ラージパッチ。それも二核のラージパッチと云われる、象の足跡とか春はげ症の系統の病気が一寸幅を利かせそうな気がしていますが、どんなモノでしょうか。
ちなみに、症状としては、ラージパッチ風に赤くなるけど拡大しない。裸地にはならない(様な気がします)。みたいな感じでしょうか。
最近一寸出歩けなくなってきまして、情報不足気味の312なんです・・・。
皆さんにレス頂けるとうれしいです。