57 :花咲か名無しさん :04/05/19 01:51
4月末(GW始まってすぐ)に高麗芝を張りました。場所は神奈川県です。
日当たりもそこそこ良いと思います。

余所でも312さんの投稿
>>35*1
を参考にすると、約3ヶ月経過したくらいに更新作業をすると
良さそうですね。

ところで芝刈りはいつ行えば良いのでしょうか。やはり3ヵ月後
くらいでしょうか。それとも目地が埋まるまで待つべきか。
アドバイスよろしくお願いします。

ついでに芝刈機の質問ですが、例えばマキタのMUM280とバロネスの
LM12MFとでは仕様は似ているのですが実売価格が3倍ほど(以上?)
違うようです。カタログスペックからはそれほどの価格差は
読み取れないのですが、どなたか使い比べられた方がいらっしゃったら
感想をお聞かせいただけないでしょうか。
バロネス vs マキタ or ナショナル or リョービ or トヨトミ
ってところでしょうか。



58 :余所でも312 :04/05/19 07:28
>約3ヶ月経過したくらいに更新作業をすると良さそうですね。

時間的に3ヶ月、と云うわけではなくて、その頃芝張りしたなら、ちょうどそのくらいで芝も活着しているでしょうから・・・、と云うことです。
ベントグラスなんかは、もう少し早めに苛めちゃうこともありますが、高麗芝はそのくらいで良いのかな〜みたいなところです。
後は、更新作業のメニュ〜にもよりますし、あくまで管理する方の判断にゆだねられる部分ですね。
活着が遅れている時の更新作業は、帰って仕上がりを遅らせる場合もあります。

>ところで芝刈りはいつ行えば良いのでしょうか。

仕上がった時の目標の刈高よりちょっと高めになったくらいから刈り始めた方がよいかと思います。タイミング的には、芝の根がおりはじめて、芝刈り機を入れても芝が動かなくなった頃でも良いかと。
その辺りは、上と下の伸びのバランスもあるので一概には言えない部分もあって、管理する人がよっしゃ!!って思えた時がタイミングでもあります(更新作業も同様なんですが)。
やばいかな〜って時は焦らない方が賢明だったりします。
張り芝の場合なんかは、例えば20㎜で刈りたかったら25㎜とか30㎜で刈って、不陸(凸凹)を目土で埋めたりしながら、しばらく様子を見て、すこしずつ下げてゆきましょう。
一気に草丈の3割も4割も下げると軸刈りになって、かえって仕上がりが遅れます。
ですから、余り伸ばしすぎないように、マメに刈り取りましょう。
伸ばしちゃった時も刈りっぱなしは、×です。刈草は綺麗に回収しましょう。

芝刈り機の件ですが、個人的には、バリバリのバロネス派ですから云っちゃいますが・・・。
使い比べたわけではないのですが、実績と信頼度の違いではないでしょうか。
やはり厳しい現場で鍛えた技術力と、自負心の差ではないかと思いますが、如何でしょうか。


63 :花咲か名無しさん :04/05/19 16:48
>>57
バロネスとマキタのちがい。
バロネスがセルシオとしたらマキタはカローラかと。

絶対的に耐久性がちがう!

おいらは、エンジンですがバロネスを10年使っていますよ。
まだ、バリバリでつ。(まだ、10年はいけるな)

でも、これは芝キチ度によって各人ちがいますので
とりあえず3,4万払ってマキタを購入。
4年位でダメになって、
その時点でまだ、芝にこだわるようならばバロネスという手もありかと・・・。

芝を挫折するのも、3,4年位だと思うし・・・


67 :花咲か名無しさん :04/05/19 20:43
>>57
>カタログスペックからはそれほどの価格差は
エンジン式に限って言えば耐久性の差です
一ヶ月朝から晩まで使いつづけてもヘッチャラ、他のメーカーはキャブが逝かれます
が、電動タイプの中身はナショナルのOEMだったハズ
値段の差は使われている部品の単価の差でしょう(バロネス、部品代高いし・・・)
刃の部分等に良いものが使われているんでしょうが、三倍の差額を出す意味があるかは疑問です

>バロネス vs マキタ or ナショナル or リョービ or トヨトミ
他の人も書かれていますが、芝刈り機はメンテナンスしてナンボです
最終的に何を選ぶにしても、近くに相談、修理、メンテナンスをしてくれる窓口のあるメーカー
を選んだほうが幸せになれると思います
噛み合わせ、研ぎを自分でやれるならそれほど気にする必要はありませんが


69 :花咲か名無しさん :04/05/19 21:38
>>68
比べているのはバロネスの電動と他のメーカーの電動でしょ。
エンジンと比べてるんじゃないよ。
たかだか電動どうしの比較で、そんなに大差あるか?
大差なければ、安いほうがいいじゃん。
耐久性なんて変わんないよ。
エンジンなら話は別だけどね。


71 :余所でも312 :04/05/20 07:01
>>63
車とかバイクの免許を取って、さあ、何に乗ろうか・・・。と云う時に、まあ最初からハイソカー(死語)に乗っちゃう人やら、ドでかい4駆を選ぶ人やら、色々ですよね。
まあ、考え方は様々ですが、とりあえず、中古で振り回しやすいクラス(1200㏄〜1300㏄・ノンターボ・MTとか2st・125㏄・オフ車みたいな)を選んで、とにかく乗って乗って乗りまくって、車やバイクの挙動を覚えて、乗り潰してから少しずつステップアップする。
そんな考え方もあるかと。
そう考えると、>>63さんのお考えもアリですよね。
私もどちらかというと、そっち側です。
これまで何回かレスしましたが、最初にあんまり頑張っちゃうと息切れしちゃったりしますので、出来る範囲でボチボチはじめて、末永く続けて頂ければと考えています。


83 :57 :04/05/20 20:14
>>58
余所でも312さん、更新作業や芝刈り時期のアドバイスありがとうございます。

> 芝刈り機を入れても芝が動かなくなった頃でも良いかと。

う〜む、素人にとっては難しい判断ですね(笑)。張った直後は時々めくって
「本当に地面とひっつくんかいな?」と思っていましたが、さすがに3週間経
った今はめくる勇気はありません。。。とりあえす3ヶ月待つことにします。

芝刈り機(バロネス電動 vs その他メーカー電動)については皆さんアドバイス
ありがとうございました。ホームページなど色々見てみたのですが、やはり切
れ味が違うのでしょうね。うちには奮発して買った木屋の包丁と結婚式の引き
出物の普及タイプ?の包丁があるのですが、切れ味の差は体感できます。研い
だ直後でさえ差があるように感じます(研ぎ方が下手だからかも)。芝刈り機も
このくらいの差が出てくるのかな〜などと勝手な想像をしています。いろんな
考え方があると思いますが、我が家ではボーナスが出たらバロネスを購入しよ
うと思っています。

ところでバロネスはメーカーのオンラインショップで購入できるようですが、
もしお得な価格で購入できる方法があったらお教えください。>皆様


84 :花咲か名無しさん :04/05/20 22:51
お得な価格は知りませんが、地元のバロネスを扱ってる販売店を探し
そこで高くても買ったほうがノチノチの事を考えると、お得だと思いますよ

お客さんの所で何種類か使った事がありますが
使われている部品によるメーカー毎の切れの差は体感出来ないと思います
きちんと研げて噛み合わせを合わせてあれば


86 :余所でも312 :04/05/21 07:51
>>83
>今はめくる勇気はありません

いまめくってみてください。根が下り始めているのがよく分かるはずです。
日陰とか、水の溜まるところとか条件の悪いところなんかと、良く日の当たるところの違いなんかも分かるかも知れません。
それが分かっただけで、今後の大きな参考になると思います。
もちろん、下り始めた根に良いはずがないので、程々で御願いします。

*1:[更新作業]参照 948 :余所でも312 :04/05/08 07:00