360 :マンションの庭@千葉県柏市 :04/07/03 11:32
以前、ハマスゲの件でお世話になったものです。
その切は、ありがとう ございました。


話題のスズメノカタビラについての質問なんですが......。


>>196さんの挙げている本のp.67に「日陰地の対策」として、
以下の様な事が書いてあります。まず


「高い塀や樹木で日陰となり通風も悪くなっている場合は、
 低木や隙間のある垣根にするのがよいでしょう」


ふんふん、なるほど。当たり前な気もするな〜。けど、この本、芝の本だよね?


「また、一日中日陰になる場合は、耐陰性の強い寒地型の細場フェスクの利用、」


ふんふん、そう言えば、フェスク日陰で生き残ってたよな〜。


「あるいは大胆に、シバの仲間の雑草のスズメノカタビラで芝地を作る方法が
 あります」♥


えっえぇ〜!
これって一般的に行われてる方法なんでしょうか?
それとも、この本の独創性が顕れたトコなんでしょうか?


スズメノカタビラ、日向の芝地に侵食して来ないんだろうか?
それとも、広けりゃ大した問題じゃない?
もっと厳密に、レンガなんかで地下何十cmかで遮断すれば、侵食は
起きないものなんでしょうか?その場合の深さは、どれ位?


頭の中がパニクってます。教えて下さい!!!♥







361 :マンションの庭@千葉県柏市 :04/07/03 11:34
×細場フェスク
○細葉フェスク




362 :花咲か名無しさん :04/07/03 11:54
>>360
もし日陰でも大丈夫な芝草を探しておられるのなら、
トールフェスクがお薦めですよ。




364 :マンションの庭@千葉県柏市 :04/07/03 23:42
>>362さん


ありがとうございます。でも、何せ狭いマンションの庭、木(金木犀)の
下にも色んな木(沈丁花とかアジサイとか)や花が植わっており、
芝刈りが容易か不要と云う条件付きなのです。
以前撒いた西洋シバのうち、フェスク類(と思う)は若干生き残っています
が、徒長してしまう様で、芝刈機が入れないところでは、手バサミ刈など、
苦労してしまいます。日陰だと根も浅く、引っこ抜くのも苦労ではないので、
何か他のものに替えようかと思案していた次第。セダム類も考えている
(成長したときの高さが不明故、4株を今試しで育ててみています)のです
が、そこで、この記述を発見したのです。
フェスク、芝刈りなし、って無理ですよね?


自分勝手なお願いで済みませんが。




367 :花咲か名無しさん :04/07/04 01:35
>>360
>シバの仲間の雑草のスズメノカタビラで芝地を作る方法があります


私も見てショックだった。
すずめのカタビラを抜かずに我慢して増やしたら
芝が枯れてる時緑の絨毯になって、夏には枯れるから丁度良いって‥
やってる人いませんか??




368 :マンションの庭@千葉県柏市 :04/07/04 02:06
>>362さん


調べてみたら、トールフェスクでもタキイ種苗ジャガーⅢは「矮性」
ってありますね。もう少し、調べてみます。
ありがとう ございました。




371 :余所でも312@またまた仕事中 :04/07/05 13:52
スズメノカタビラでターフを・・・
と云う話を、知人のグリーンキーパーに「どう思う?」と聞いたところ、
中指押っ立てて「死ぬれ」と即答されました。


カタビラも結構ナ〜バスなところのある芝で、やめた方が良いというか「やったが最後」になる可能性があるよね・・・。と云うのが一致した答えでした。


タダシ、外国でパッティンググリーンに使っているのは、百を超えるカタビラの中の、どれかだろうから、そいつを選抜すればいいじゃんね〜、と云うのは、笑い話なんですが。
実際はどうなんでしょうか。
結構パッティンググリーンなんかで、カタビラの侵入の激しいところを見せて貰うと、それなりのターフになったりしているので、春秋の開花が楽しめる度量(?)があれば、面白いかも知れません。
実例があれば、見てみたい気もしますね。




391 :マンションの庭@千葉県柏市 :04/07/07 08:43
遅レスですが、余所でも312さん、スズメノカタビラの件で
>>371での親切なレス、ありがとうございました。


スズメノカタビラ、雑草と思わなければ、結構かわいいと思います。
けど、あえてこれで日陰部分のシバ地を作るのは、ちょっと待ってみます。
矮性フェスクにも惹かれてますので。


> 実例があれば、見てみたい気もしますね。


>>>>>185さん、再降臨キボンヌ。




392 :余所でも312@昼間からホントに暇人 :04/07/07 13:17
>>391
> >>371での親切なレス、ありがとうございました。


って、雑談しかして無いじゃないですか〜(^_^;)
カタビラの件ですが、ターフを作るという件でもう少し・・・。


ゴルフ場のパッティンググリーンで、まあ主観的にデスが五割侵入したかなと思われる位で、開花全盛時には、ほぼ全面が真っ白に見えます。
そんなグリーンを先代のグリーンキーパーから丸投げされた若手のキーパーがいますが、その時期は
「泣きたい、よりも首を括りたい位・・・」
の惨状になります。
かといって、張替の予算も何も無し。手持ちの戦力と、わずかな予算の遣り繰りで、少しでも減らせれば・・・、これ以上増えなければ・・・、と云う戦いになっています。
酒量は増えるわ、胃やら十二指腸に潰瘍出来るわ・・・。明らかのその時期は、人格が変わるほど鬱な状態でもがき苦しんでいます。(T_T)。
端で見ている方が、気の毒というか、しんどいくらいですわね・・・。 


で、そう云うところのカタビラは、明らかに頑健ですよね。
何故だろうか・・・、と云う話をしたことがありますが、ベースのベントグラスと競合することで、実はべントとカタビラが共生している状態になっているのでは無いか、みたいな仮説にたどり着きました。
ですから、カタビラとテクスチャの近いベントグラスなどであれば、実は共生させると結構それなりのターフになったりするのではないか、なんて・・・。
「でも312サン、この話シャレにならないからもう止そうよ。オレなんか悪酔いしそう・・・」
ってんで、その晩は私の奢りでした。
また交際費が・・・。


って、今回もまたつまらないお話で・・・。