芝生の雑草

488 :花咲か名無しさん :2005/04/06(水) 13:57:51 id:HYq7K4nN 質問ですが、スズメノカタビラの茎の根元は、赤味を帯びていますか? 昨年3月に西洋芝の種を撒き、夏枯れの影響で所々地面が露出しています。 そこに西洋芝と同じ葉色で、茎元が白く赤味を帯…

384 :花咲か名無しさん :05/02/26 19:25:59 id:R5FHk7N4 はじめまして。 芝を貼って20年の家に住んでいます。 今まで庭のことなど、全く興味がなかったんですが、最近、園芸はじめました。 で、芝なんですけど、雑草が多いです。最近では、雑草抜きにはま…

360 :マンションの庭@千葉県柏市 :04/07/03 11:32 以前、ハマスゲの件でお世話になったものです。 その切は、ありがとう ございました。 話題のスズメノカタビラについての質問なんですが......。 >>196さんの挙げている本のp.67に「日陰地の対策」として…

344 :花咲か名無しさん :04/06/30 22:27 地面10センチ堀下げ防草シート(切れ目入り)の上に黒土を入れて Jターフを貼って貰った者ですが結果報告を・・・。 やはり防草シートと黒土ではムレるのかいつまでも床がボワボワしていたり 一部乾燥したり(ここが切…

291 :207 :04/06/16 10:43 以前、質問させていただいたものです。 アドバイスしていただいたように芝生に生えている雑草はその後も手で抜いています。で、芝生の周りの部分に生えてきている雑草(すぎな)を どうにかしたくて、バスタなる除草剤を買ってき…

ちょっと前から、日本のゴルフ場のパッティンググリーンなどでも苔の侵入が重大な問題となっています。それに伴って、農薬を用いた様々な手法や、いろいろな苔の侵入対策資材というか、殺苔剤(書いて置いてなんと読めばよいのやら、分からないんですが・・・…

215 : :04/06/08 19:48 既出だと思いますが、今年になって芝生に苔がいっぱい生えました、 芝に影響なく苔だけに効く除草剤ってありますか? 216 :翻訳こんにゃく :04/06/08 20:14 >>215 キレダー(ACN)に一票!! どうだいみんな? 余所でも312 さんも…

207 :花咲か名無しさん :04/06/08 12:37 庭に芝生を入れたのですが、もともと粘土質の庭だった もので、雑草の根っこうなど多少は取ったものの、全部は 難しく、プロの造園屋さんに手伝ってもらいながら(^^;、 目土を敷いて芝生を入れました。1〜2週間ほ…

175 :マンションの庭@千葉県柏市 :04/06/05 08:05 西洋芝の中で、こんなヤツありますか?また、これを退治する よい方法はありますでしょうか? 今、私は生えて来ると、根を掘って、排除しています。で、どんなヤツかと言いますと、 2〜3本の細い葉を付…

111 :花咲か名無しさん :04/05/25 23:39 あー新居の庭の芝生一面にスギナがぁ〜っ。 なんでスギナ入りの土で芝庭作るんだぁ〜っ。スギナだらけ ⇒MCPP液剤 ⇒スギナが枯れる ⇒芝刈り ⇒目土(市販の目土+苦土石灰+マグアンプK) ⇒たっぷり水やり ⇒とりあえ…

909 :花咲か名無しさん :04/05/04 06:07 他の掲示板で見たのだが お百姓さんいわく 「スギナは、地獄までつながっている」 2m近く掘ってもまだ下に伸びてるそうな。 910 :余所でも312 :04/05/04 06:27 >>909 >「スギナは、地獄までつながっている」お…

882 :花咲か名無しさん :04/04/29 23:48 うちもスギナが一面に広がって困ってるんだけど、芝生の上から石灰を混ぜた目土を入れちゃ駄目? 883 :花咲か名無しさん :04/04/30 00:17 うちも西洋芝を蒔いて、この季節それなりになってきてますが、 スギナも…

789 :花咲か名無しさん :04/04/20 19:02 3月後半から毎日毎日庭にしゃがんで、苔取り頑張ってた。 でも去年きれいにしたはずのところにもやっぱり苔が張ってて、もう泣きたくなってしまった。 諦めた方がいいの??? 苔取りそのものは結構好きでついつい…

775 :花咲か名無しさん :04/04/20 00:24 さてと、見積もりも出るし芝を貼るか・・・と思ったらなんじゃこの雨は?! これで晴れたらまたスギナが・・・(T_T)スギナって前の家ではスギナが 半月位でなくなる薬撒いてたけど今度は隣が畑だもんな・・・。 …

470 :花咲か名無しさん :04/02/08 00:26 ケンタッキーブルーグラスより一足早く、スズメノカタビラが少し伸びてきたんで 根こそぎ抜いてやりました。 大株なのはわかるんですが、小さいのは芝との見分けがつきにくくて、余計腹立ちます。 毎年毎年どっから…

7/12

7/9

6/28

6/15