以前もどこかでレスしましたが・・・。


たとえば、よく分かりやすいところから話を始めると、芝の刈高については、現場を管理している者が一番現場を見ているという原則から云えば、管理している人間が良しとする高さが一番良いのでしょうと、思っています。
もちろん、それなりの常識の範囲ですが・・・。
たとえば、うちとお隣が同じ芝を同じ面積を張っていたとしたって、土質から日照時間から子供がその上で遊ぶ人数や時間から、お父さんやお母さんが芝の管理にかけられる手間やお金まで、全部一緒と言うことはないはずですよね。
ですから、お隣がこの位の刈高だからって、それに合わせる必要なんか微塵もなくて、もっと低く枯れるかもしれないし、あるいはもう少し高めが良いのかもしれませんよね。
お隣さんの刈高はあくまで参考値にしか過ぎません。


総じて芝生の管理なんかは、2ちゃんのようなBBSの皆さんの意見や、それらしい本や、今は非常に優れた芝生関係のサイトも多いですからそちらも参考にしていただいたうえで、全ては自分の責任で、施工して欲しいなぁと思います。
刈高だけでなく、施肥や施薬についても。コアリングや目土といった作業についても、です。
そう云う情報は非常に大事。
いくらあっても足りないことなんかないし、これで十分と云うこともないはず。
でも、それはあくまで全部参考値であり、参考になる工法とか、そう云うものでしかありません。
ゴルフコースの話になりますが、そのコースについてはスペシャリストであるべき筈のキーパーが
「312、お前の云った資材、云ってたようにやったけど、効かねぇぞあれ」
なんて言ってくる。
お前馬鹿だろ、って口にはしませんが腹の中で思っちゃう。
情報は方程式でしかないだろ。数学の問題は方程式を暗記していれば全部解けるのかどうか、考えてみろって、思っちゃいます。
ですからそう云うキーパーには、もうあんまりそのての情報は流さないようにしたりします。
「効かなかった」で済むうちはともかく「枯れちゃった」なんて言われた日には、たまったもんじゃぁない。
そう云うキーパーに限って、人も金もがっちり握っているくせに、予算を減らされたとか、人が足りねぇとか、口を開けばグズの百曼荼羅
・・・なんか、うっぷん晴らしになってきてしまった。


まぁ、情報に縛られる必要はありませんよ。
と云うことです。
芝生の生理とかあるいは物理的な限界は確かにありますが、我々が思っているよりも結構許容範囲は広かったりします。
もちろん思っていたより狭かった・・・、と云うこともあります。
そのあたりは、出来うる限り情報を収集して、自分で観察して、記録して、失敗して経験を積むしかない。
なんて書くと、凄い大変そうですが、基本的には、たかが芝生なんで、ほったらかしておけばのさばってくる植物でしかありません。
生きてゆけないところには入らないけど、生きてゆけるなら時間をかけてでも侵入してきます。
そう云ういきものだと考えると、結構気が楽になりますでしょ。
芝生が生きてゆけないところは、無理をせずに別の何かを考えればいいでしょと。


余り教条的に考えずに、この作業、ここまでやればベストだけど、この位でもやってないよりはマシだよね。
あるいは、今年はこの作業はもう見送っちゃって来年しっかりやってあげようとか、もう今年の夏は諦めて秋に一発勝負するぞとか・・・、なんて考えると気持ちに余裕もできますでしょ。


翻って、他から見ればトンデモ(繰り返しますが常識とか物理的な限界はありますよ)、なことでも、あなたが管理している芝がそれで良い状態なら、それで良いんですよ。
いろいろ情報を仕入れ、経験を積んだ上で、どんどんトンデモをやっちゃって良いんですよ。って言いたい。
で、そのトンデモを、たとえば2ちゃんなんかで披瀝してくれるとなお面白いじゃないか、是非皆さんのトンデモを披露してくださいとも、思っています。




先日の興奮冷めやらぬままに、本題よりも長くなってしまいました(^_^;)
今日のお題は、素朴な疑問シリーズです。